武器と武術

和気功夫

 

器(き)ってなに? 人が作り出した、目的がある造作物を指すのです。

機械のような複雑ではない、道具と言い換えられるアイティム。

 

武術では切ってもきれない関係があるのです。それは中国でも日本でも。

 

その操作法が武術の真骨頂なのです。

さらにいえば、 そう、貴方の武術的な器(うつわ)・技量も問われるのです。

 

中国武術の珍兵器たち

日本では武器ですが、中国では「兵器」といいます。人にダメージを与える器具ということでいえば、メリケンサックから核兵器まで同じカテゴリーということでしょうか。

 

禅杖。沙悟浄が持ってたやつ。実は死人を埋葬するためのスコップ

まずは何と言っても、カンフー映画や表演(演武)で使用される変な武器の数々。ブルース・リーのヌンチャクにはじまり、ジャッキー・チェン世代は、これらを用いる立ち回りに魅了されたのであります。

誰が見ても判る、刀や槍などはいうまでもありません。

天秤棒からキセルに扇子、座っている床几?(木の椅子)に、手ぬぐいにステッキなどなど。身の回りにある日用品までモノの見事に使いこなしてしまう、そのコミカルなやりとりが面白い。

 

上海の武術ショップ。写真はイメージです。

ジェットリーが主演の映画「少林寺」では、これまた多くの武器が登場し、アクションに華を添えたのであります。

 

 

中国本土に取材攻勢をかけてた。まさに発掘調査だった今は亡き専門誌

日本で健康法として太極拳が普及するとともに、中国武術ブームが巻き起こりました。専門誌が創刊され、多くの日本人が実践するに至ったのであります。

今更ながらではありますが、日本の中国武術ブームは日本経済の発展と相関関係があると思います。ジャパンマネーの威力が発揮されたケースの一端といえます。わけししょうもエライこと投資しましたよ。

 

徒手空拳と武器術の関係

 

かくして、本格的に中国武術に触れることになったわけししょうですが、徒手拳法が練拳のメニューとなりました。

武術黎明期は「中国拳法」という呼称が一般的でした。徒手が基本、みたいな。

これにもいくつか理由が考えられます。

 

お手軽にできるのが中国拳法の魅力

誰でも最初は初心者です。

となれば、敷居を高く設定してしまうと新規のお客様が入ってきにくい。まずはお手軽に始められることも重要です。

中国武術の特長として、身体ひとつで独りでできることが挙げられます。「套路」「型」と呼ばれる動作を連続させる練習体系が採用されています。

 

ちと脱線します。意外かもしれませんが、空手道以外の日本武術は組み稽古が多く採用されていて、相方が必要なのです。独断ではありますが、お独り様では上達が難しいのです。脱線、終わり。

 

写真はイメージ。雲南省武術協会主席、何福生先生。直接、一度だけ教えてもらった

わけししょうの経験談から言いますと、高校生の時分に南京国術館系の形意拳を始めることになります。台湾からの伝承ですね。「五行拳」てのをひたすら繰り返します。

 

その後の心意拳の修行でも、基本は独り稽古なのです。

 

オマケじゃないのよ 兵器は

武術の門派には徒手拳法と共に兵器術が伝わっています。

わけししょうが伝承している戴式心意拳では

 

棍・刀、鉄箸子・点穴撅、弾功など。槍や剣もあります。

点穴撅。戴魁公所蔵品の写し。刺すためのモノではない

しかし、徒手拳法に比べて武器術の優先度が低いのです。というか、あまり好まれないのが実情ではないでしょうか。

王映海に、兵器術を教えてほしいとお願いしたときの反応が。

「え? そんなん、やりたい?」

って驚きを隠せない、って感じでした。しかも、ちょっと喜んでたような反応でした。その後は熱心に教えてくれるようになりました。

ここに武術攻略? の大ヒントが隠されています。結論は最後に言います。

  

 

人殺しから考えると

「実戦」というキーワードが躍ることになりました。本格/正統/本物ということです。

そもそも論として、武術の本質はテロです。

いかに効率よく、相手を痛めつけるか、逝ってもらうか。そうなると。

いかに、道具を使いこなすか、に行き着くのです。

 

双手刀。伝承者による描き下ろし。手の内もしっかり、日本刀法とそっくり。

ちょっとエグい話をします。

殺す側の理論でいえば、接触がなければないほど心理的負担が少ないのです。つまり、目の前の人間を殴り殺すより、遠隔操作のドローンで爆弾を落とす方が引きずらないのです。ゲームやってんのと変わらないでしょ。

となると、殺傷能力が高い兵器が珍重されるのです。その、操作法も含めてです。

 

弘法は筆を選ばず、武術家は武器を選ぶ

中国では武器術は滅亡しているに等しい、といえます。特に刃物に関しては、です。

理由は簡単。現存しないのです。切れ物が。

 

子どもが紅衛兵として大人を批判粛清するという地獄。半世紀前のこと

中国の悲しい歴史として、文化大革命ってのがありました。伝統を否定して、破壊してしまおうというムーブメントです。武術においても大きな痛手を負ったのです。貴重な系統が途絶え、伝わってきた兵器も廃棄されたのです。

 

そもそも論として、中国の武器って造りが非常にお粗末です。日本の物と比べると、刀は斬れないし、槍は刺さらない。表演競技で使われてるものに至っては、すでに武器とはいえないです。

 

衝撃の事実として、申し上げます。戴魁公所蔵の刀は現存していますが、なんと!

おフランス製です。

正確にいうと、第一次世界大戦前後に使用されたフランス軍の銃剣なのです。刀身は約45センチくらい。王映海んちで見せてもらったときは驚きと合点がいったものです。

戴一族は豪商であり、当時の最先端を入手したと推測されます。そう、理にかなってます。

 

わけししょうも、できる範囲で武器にはこだわっています。世界最高の刃物がある国に住んでます。

名物「にっかり青江」。寸法的には刀だが、大脇差。こんな状態で現代に伝わってる

あくまでも合法的に、秩序ある所作で、ですよ。

 

護身には武器は必須

「護身」とは単なるテクニカルにとどまるものではありません。警察官が女性向けに講習してたりしますが、なんかエラく簡単なものみたいに報道されています。危うさを感じざるをえません。なんで、丸腰で対応せなアカンのか。

 

いざという時は来ないことに越したことありません。でもね。

 

そんなときは、ジャッキー・チェンの映画を思い出しましょう。

あらゆるものを武器にしてください。ゆめゆめ素手で立ち向かわないこと。

履いてる靴でも、背負ってるバッグでも、誰かが止めているママチャリでも。教室なら座っているイスをぶん投げて。

怪しい奴が近づいてきたら、スマートフォンを取り出して、大きめの声で誰かを通話してるふりをして。

代用品だけど、実は身の回り品を使用する方が実戦的といえる

 

兵器所持というか、護身用品を持ち歩く習性がある人もいるかもしれませんが、お薦めしません。それ自体がリスクになります。都会だと職務質問されて、交番に連れていかれますよ。必要以上に誰かを傷つけてしまうかも。

 

徒手と武器術の相乗効果

わけししょうが言いたい結論はズバリ、こういうことになります。

 

武術を修めたいなら、武器をおやりなさい。

 

門派の真髄は徒手拳法ではなく、その系統に伝わる兵器術にあります。そして、その訓練として徒手があるのです。さらに、道具をやると徒手もレベルアップします。これ、マジ。

 

抖棍っていう動作。単純だけど簡単じゃねえ

以前にわけししょうが掌っていた「心意倶楽部」では、このようなゴールを設定していました。

 

短めの棍か、小太刀(脇差寸法の木刀)もしくは代替品で、ナイフを持っている素人1人を制する

 

えらく低い志でしょうか。でも、実戦的と思いませんか?

 

わけししょうが王映海に兵器術を教えて、と言ったときの反応は今でも思い出すのであります。遠い眼をするわけししょうでありました。