わけししょう説

わけししょう説

シン・ハタラキカタ改革

はじめにようこそいらっしゃいました。日々のお仕事、お疲れ様です。まあ、面白くもない集まりにお越しいただきありがとうございます。ちょっとだけ抗(あらが)います。人生、こんなもんじゃねえって思ってる人と共にね。ハッキリ言います。これは有料級です...
わけししょう説

わけししょうがあなたの軍師になります

こんにちは! わけししょうです。自称コンサルタントです。主に個人や個人事業主、組織の管理職、スタートアップ経営者を相手にしています。それなりの効果が認められます。感謝されてもいます。 そして、新たなるクライアント(お客さん)を求めているので...
わけししょう説

2024 君たちはどう稼ぐか 

令和はどんな世界となるのか?昭和~平成を生きた私たちがどう生きていくべきか?働き方の観点から見てきます。しかも、具体的な提案/回答をも提示します。タイトルは「君たちはどう生きるか」のパクリです。アカデミー賞受賞、おめでとうございます。 働き...
わけししょう説

わけししょうの親の顔(わけししょう子育て論も)

親の顔を見てみたい!ってすでに昭和の考え方というか思考ですよね。令和の現代ではまず聞かれないですね。どういう意味か解りますか? 相手をディするときに使う表現なのです。 てなわけで、わけししょうの親について展開します。あ、もちろんディするのが...
わけししょう説

わけししょうのルーツ

わけししょうのルーツというか、発生元についてをおしらせします。 言い伝えなければ、失伝していまいますので。よろしくお願いします。 だれも漏れなく、だれかの子 わけししょうが若かりし大学生のおりに、知人から何度か言われたものです。わけの母親に...
わけししょう説

わけししょうの爪痕2022

ちょっと前に2021を振り返ったのですが、ちょっと早めに2022年をレヴューします。こんにちは。わけししょうです。初めての人にははじめまして。健忘の気がドンドン進んでますので、それに備えるということです。 この記事を読むとこんなことがあるか...
わけししょう説

まずは病院に行こう! 冥土の前だよ おっ母さん vol.2

高齢医療/介護は多くの人が避けられない社会的な問題となりえます。というか、なってます。わけししょうのケースをお話しします。 この記事はこんな方に読んでほしいです。 近しい人が病気・けがで家で面倒を見るのが、難しくなりそうな状況の貴方自分や家...
わけししょう説

死に向き合おう  冥土だヨ おっ母さん vol.1

島倉千代子の「東京だよ おっ母さん」のパロディです。 生きとし生けるもの、どうしても避けられないのが、死。我々は一回こっきりしかない人生を歩んでいます。必ず終わりを迎えるのであります。そして、なんらかのつながりを持つ者があの世に送り出すこと...
わけししょう説

わけししょうの爪痕 2021

2022年も大詰めです、とボケたわけでもありませんが、このタイミングで2021年を検証します。この記事はこんな方にお勧めです。なにかに挑戦したいと思いながらも、頓挫、不完全燃焼、キャンセル、企画倒れに見舞われた人もはや、なにかを始めるという...
わけししょう説

わけししょうご紹介【概論】

本サイトを掌(つかさど)る、わけししょうとは? 「ししょう」と自称する、その本性が明かされます。終わらない自己紹介がドンドン追加されます。と同時に遺言を綴っていきます。